今までに、いろいろな業種のお客様の工事に伺いましたが、 今回、初めて幼稚園様からお問い合わせを頂き、伺いました。 お問い合わせ内容は、 ≪園内にあるホール(体育館)と別の一部屋でも、インターネットを使いたい≫ と、言うお問い合わせです。 すでに事務室(職員室)にひかり回線を引いて、インターネットをご利用されていました。 今後、ご利用されたい場所までの距離は、それなりに数十メートルあります。 どういうルートで、LAN配線を引くのか? また、引く事が可能なのか? 建物に穴を開けなければ、無理なのか? ひかり回線は、エアコンの裏から引き込んでいました。 また、保安器付近を見てみると、配管が出ています 配管を確認してみると、ちゃんと部屋までありましたので、 『建物に穴を開けなくても大丈夫です』 お客様からは、出来れば穴を開けるのは・・・と言われていたので、 良かったです。 今回、営業と同行し、現状を説明し、営業の方からご提案をさせて頂き、 そのまま工事のご依頼を頂けました。 幼稚園という環境なので、出来るだけ露出は避け、配線は高いルートで。 また、どうしてもご利用される場所は園児も届く場所なので、 モールはもちろんですが、ご利用されない時の保管方法なども、 営業の方からご提案しました。 園内を歩いていると、園児達が元気よく 『こんにちは』 と 帰る時も 『さようなら』 『バイバーイ』 と 何だか、たくさんの元気を園児達にもらいました
|